自由に生きるって

こんにちは

あおきゆうこです。

わたしもよく言うのですが

自由に生きようよ!って。

でね

ボイスチェックをしてわかってきたのは

自分軸の人の自由

相手軸の人の自由

社会軸の人の自由

違いますね。

枠組みが違う

自由になりたいのになれないって、かなりストレスがかかります。

でね、隣の人が望む自由と、自分が望む自由って実は違う。

だから、自分はどんな自由を望んでるのか?

ってことがわかれば、その自由を手にすればよくて、他者が手に入れている自由を羨ましがることもなければ、それと同じ自由を手に入れても幸せは感じない。

わたしは最近では、プライベートと仕事がまったく違ってきていましてね

プライベートでは自分軸がかなり強く、仕事では相手軸しかない。くらい。

去年はプライベートでも相手軸がかなりあったのに、おかしいなぁー   笑

って、もうそのものですが。。。

相手軸の方は、自分だけ自由に生きるってことをしてしまうと、とてもストレスです。

必ずあなたの大切な人と自由でありたい。

と、思うから。

相手ありきになる。

自分軸が強い人は、誰かの干渉はストレスとなります。

自分の思い通りに生きたい。

社会軸の人が望む自由って、スケールが大きくなるのでね

身近な人は逆に大変かもしれない。

その人の器の大きさと比例して、多くの人のために自分を使いたくなるから。

たぶん、以前のわたしは社会軸はなかったと思うのだけど、最近ではここも増えてきた。

少なからず社会のことを考えることもでてきたってことでしょうか^^

この軸

本質と、現実があって、一致している人はストレスも少ないのだけど、それを信じられているか?

ってところかな。

先日の対面セッションのFさんは、今ストレスないのでは?

っていうほど、調和されていましてね

このままでいいですよってお話しすると

これでいいんだ。って涙が溢れてきたのです。

魂まで喜んだ瞬間でした。

不倫されるとどうしても、今の自分ではダメ!

って、ダメ出しされたように思うので、そんなことはないんだって思えると楽になる。

もちろん、本質と違う生き方をしてるなら、そこ訂正していかないと、ストレスはかかりっぱなしになります。

自由に生きるって大切なこと

自分に合う自由

知ってるかな?